2024年10月26日土曜日

心躍るインテリアライト

素敵なライトで暮らしに彩りを

この時期になると、美しいライトに心惹かれるようになります。

肌寒くなってきて、なんとなく温かみを感じるものを求めるのかな。

そういう商品ばかり見ているから、最近のあなたへのおススメはライトばかり(笑)

今は2DKの賃貸で暮らしていて、ライトも実用的なものを使っています。

現状ではなかなか取り入れられないのですが。

見ているうちに欲しくなってしまい、【いつか買おう!】という商品リストがたまってます。

インテリア関連は本当に見ているだけでも楽しいですよね。

私なんて、庭も無いのにガーデン用ライトなどもよく眺めています。

こんなのを置いたら素敵だなぁと妄想しながら・・・。

カフェに置くようなモダンなタイプが基本は好きですが、家の中で眺める商品も捨てがたいです。


最近見つけたのはコレです。

LEDカラーは7色(赤・緑・青・黄・水色・紫・白)で、自動変換モードも搭載されています。

クラゲって見ているだけで癒されませんか?

水族館でもクラゲは人気がありますが、これなら自宅でいつでも楽しめます。


癒し効果抜群なのが、こちらのヒマラヤ水晶岩塩ランプです。

ヒマラヤ岩塩鉱山から掘り出された天然岩塩が使われていて、現地の職人さんが一つ一つ手作りしています。

都会の喧騒や人間関係のストレスに疲れた時なんかに効果がありそうですね。

マイナスイオン発生させるため安眠効果も得られますし、空気も綺麗にしてくれます。

まだまだ、あります。

最近このような商品ばかり見ているので、おススメに素敵な物がどんどん出てくるんですよ。


卓上に置いておけば色とりどりのくらげがフワフワと目の前でゆらめき、癒しをもたらしてくれます。

LEDライトが6つのパターンで自動的に変化。

お気に入りの色で固定することも可能です。

コンパクトなので置き場所に困りませんし、小さくても圧倒的な存在感で幻想的な癒しを演出してくれます。


こういうのに惹かれてしまうのは、やっぱり素敵なお家への憧れがあるからだと思います。

我が家は現在、実家の問題で家を探さなければならない状況ですが・・・。

資金的な面でなかなか進みません。

本当はできればこんなライトが映えるようなお家に住みたい。

そこで過ごす自分を想像したりしながら商品を眺めています。

私は癒し系を求めることが多いのですが、一般的にはモダンで実用的なものの方が良いというという人が多いのではないでしょうか。


【落ち着いた雰囲気の隠れ家的なレストラン】のような雰囲気のライトです。

シンプルな形ではありますが、部屋に浮かぶシャボン玉のような灯りが暖かな気持ちにしてくれます。

実際に購入した人の写真を見ましたが、一般のお家でもとても素敵に映えます。

こういう商品は購入ページの画像と実際に使った時のイメージがかけ離れていることも多いので注意が必要ですが、こちらのペンダントライトにはその心配は無さそうです。


この北欧風のペンダントライトには、実は一目ぼれでした。

よくありそうでいて、なかなか見かけないライトだと思いませんか?

クリアガラスにはビーチ、ブラウンガラスにはオークを使用していて2色展開になっています。

コードのねじれも可愛いですし、ブラウンガラスには独特の雰囲気があります。実際に取り付けられた写真を確認してみると、まるでカフェのような雰囲気でした。お家カフェを楽しむ人にピッタリの商品ですね。


レトロなステンドグラスが美しいこのペンダントライトは、一面一面はんだ付けして作られたハンドメイドの商品です。

ヨーロッパのヴィンテージ品のような趣があり、独特の陰影が生まれ美しい光の表情を見せてくれます。

オシャレな空間を作りたいのなら、断然多灯で取り入れるのがおススメです。

色々な楽しみ方ができるライトであり、高さを揃えても良いですし、あえてバラバラに吊るすのでも味わいがあります。

点灯・消灯で表情が変わり、点灯時には柔らかい光が心地良い空間を演出してくれて、消灯時にはオブジェのような楽しみ方もできます。


メルヘン映画や童話に出てきそうなすずらん形のライトはいかがですか。

可愛らしいライトで、お部屋をキュートに演出しましょう。

最大3灯式にできて広いリビングにも最適です。

縁部分には高級感のあるレース編みのブレードが使用されており、優しい雰囲気のお部屋になります。


【番外編―パンプキン ペンダントライト】

もうすぐハロウィンですね。

子どもたちが見たら大喜びしそうな商品をご紹介します。

とても個性的で温かな雰囲気のこちらのライトはかぼちゃがモチーフです。

丸いフォルムがキュート!

実は、デザインだけでなく実用面でも優秀なんです。しっかりと明るさも確保でき、様々な環境で使えます。


いかがでしたか?

私はこうやって色んな商品を見ていると、どんどんこだわりが出てきてしまうのですが、どれも甲乙つけがたいくらい素敵です。

灯りを楽しむということは、暮らしを楽しむことでもあります。

お家時間を楽しむために、お気に入りのライトを探してみましょう。

パパのお口が臭いと言えない子ども・・・

お説教中も気になるパパの口臭 子どもは5~6歳頃からみっちりとお説教されることが多くなった。 その頃から教育虐待も始まっていて一日中色んな叱責を受けていた。 本格的に怒る時には子どもを目の前に座らせて至近距離から怒鳴るんだけど・・・。 その時の口臭が辛くてたまらなかったそうだ。 ...