2024年12月23日月曜日

クリスマスイブイブに大問題発生!!!

クリスマスケーキの予約に手違いが・・・

もうすぐクリスマス。

明日のイブにはホールケーキの1/2を子どもと半分こして食べよう♪

・・・なんて浮かれている場合ではありません!

何と!手違いにより予約が完了していませんでした!

つまり、この直前になってケーキを確保できていないことが判明しました。

よりにもよってこのタイミングで。

いや、もっと早く予約を済ませなかった私が悪いのですが。

もう二人ともすっかりホールケーキを楽しむ気満々だったので、知った時の衝撃といったらもう・・・。

まだお金を払っていなかったので金銭的な痛手はないんです。

でも、これから確保しなければというプレッシャーがすごい。

やっぱり仕事終わりに大きめの駅に直行して当日販売分を狙うしかないかな。

一昨年並んだ時には物凄い列ができてて、お目当ての物は買えませんでした。

それで色んなところを回り、ようやく見つけたのが最後の一個だった5号サイズのケーキ。

本当は4号サイズを購入したかったのですが売り切れでした。

家に帰り、5号サイズのケーキを見せた時には子どもも大喜び。

『いつもより大きいね』とニッコニコでした。

あの笑顔をもう一度・・・ということで明日は定時ダッシュで並びます。

半月前に気づいて予約できていればこんなことにはならなかったのに。

自分の無計画さが悔やまれます。


クリスマスプレゼントは忘れたわけじゃないよ

子どものクリスマスプレゼントもまだ用意できていません。

これは元々資金的な余裕が無かったためで、忘れていたわけではありません。

残金が心許なく、とてもじゃないけどプレゼントまで買う余裕が無かった。

それで、『後からでも良い?』と聞いたら『いつでも良いよ』と言ってくれました。

元夫がごく稀に5千円送ってきてくれることもあるので、実はそれも期待してました。

でも年に1回か2回のことなので、望みは薄いかなとも思ったりして。

案の定来なかったですね。

パソコン買ったりスニーカー買ったりしてるから、『これ、クリスマスに』って送ってくるかもと淡い期待を抱いた私がばかでした。

そういう人では無かったのに。

仕事納めの日にボーナスが出るので、それからじっくり選定して買ってあげようと思います。

思いがけず今年の年末はバタバタしていて慌ただしいです。

こんなんじゃ、ワンオペ回せてないじゃん!と言われても仕方がありません。

その分、惜しみない愛情を注ぎたいと思います(笑)

とりあえず、今日の夜は寒いので二人でホットココアを淹れて飲みました。

甘くて温かくて幸せ~。

こんな風にゆったりとした時間を過ごすのって大切ですね。

もう少し肩の力を抜いても良いのかなと思えます。

いっぱいいっぱいになると周りのことが見えなくなってしまう。

それが私の悪い癖なのですが、こういう時間を持つことで気付ける気がします。

ホットミルクを淹れたら子どもがしまっておいたクッキーを出してきて、

「プチパーティーにしよう」

と言うので、二人で美味しくいただきました。

本日も柔らかで幸せな時間を過ごせたことに感謝です。

「部屋を引き払いたい」と夫にメッセージを送信

最初の交渉は『家から出て行ってもらうこと』 友人の口ぶりでは、夫は離婚を渋っているようだった。 それでも私が離婚したいと言うのなら、それなりの覚悟を持って臨むように。 そんなメッセージのように思えた。 きっと完全に敵となった私を夫は容赦しない。 立ち直れないくらいのダメージを与え...